My Hero
一本漫畫闖天涯 (1990)
原題:: 一本漫畫闖天涯
英題:: My Hero
キャスト:: 周星馳, 林俊賢, 成奎安, 柏安[女尼], 楊群
スタッフ:: 梁家仁 (導演/編劇), 左頌昇 / 何東 (編劇)
ストーリー

クラブのウエイターとして働いている星仔(周星馳)は大のマンガ好き。仕事中もマンガを見ては上司に怒られていた。そんなある日、黒社会のボス、ワイの命が狙われる。スナイパーたちに襲われたボスを守ろうと命を張った俊(林俊賢)を見た星仔は、自分の大好きなマンガのヒーローとそっくりな俊にどこか心を奪われる。そしてボスはたまたま近くにいた星仔に声をかけた。それを知ったハンギ(梁家仁)は使いをよこし、無垢な少年・星仔から職を奪った。

途方にくれてしまった星仔はワイのところに出向き、彼の仲間に紹介される。クラブで事件を起こした時にワイの命を守った二人の男、ビル(成奎安)と俊(林俊賢)と共に行動することとなり、ハンギの命を奪ってワイの仲間として活動することとなる。3人で何とか仕事をこなす毎日。命に危険を感じることもあるが、毎日を精いっぱい生きていた。そして平和な日々が続いていたのだが・・・。ワイもそろそろ引退する時期になったのか、組の跡取りの話が出てくる。ワイに一番近い存在としてビルや俊が候補となるが、そこにはワイの息子の影もあった。そして悲劇は始まった・・・。

感想

周星馳の初期映画らしい作品。いわゆる香港ノアールもの。ストーリーはいたってシンプルだが、それは今に始まったことではない。映画冒頭からコミカルな彼の演技が見られるが、この映画のコミカルさがウケて、以降コメディ映画のオファーが増えたのは言うまでもない。映画冒頭からマンガが登場するが、実は周星馳、映画のキャラクターと同じく大のマンガ好きなのである。日本にも時折お忍びでマンガを買いに来るほどのファンということ。街中の本屋で偶然シンチーとばったりでくわす、なんてありえるかもしれない。(笑) 映画後半にかけては若干ストーリーも入り組んでくるが、残念ながらその展開はいまいちイケてない。しかし、共演者である林俊賢がこれまたかっこいい。というか、この映画はもしかして彼が主人公の映画!?実はシンチーよりもかっこいいので彼の方に惚れてしまった次第である。さらにこの時代の香港映画(特にノアールもの)には欠かせない成奎安もしっかりと出演しており、周星馳との掛け合いがなかなか面白い。

この映画の監督は梁家仁が手がけており、同時に武術指導もしている。実は特別出演で袁和平も登場しており、クレジットの面でも「お楽しみ」のある映画である。またキャラクター名はほとんどが実名からつけられている。星仔はチャウのニックネームだし、俊も林俊賢から取られている。この作品以降、コメディ作品が増えていくため、シリアスもの、ましてノアールものというのは全く出演しなくなってしまう。シリアスなシンチーを見たい人にはぜひオススメの作品である。しかもこの映画に中で、チャウのきわど〜いセクシーショットも見られる。(笑) 成奎安もいい味を出しており、成奎安ファンも要チェックの映画かも。


Copyright (C) 2000-2011. north All Right Reserved.
top