![]() |
|
ストーリー |
Part1の最後で登場したジーハ(朱茵)。彼女はなんとサーロンとジンジンの師匠であり、また自分は500年前にタイムスリップしたと気がつくチンポウ(周星馳)。ジーハは「運命の恋人」を捜し求めていた。チンポウはジーハに取られてしまった月光寳盒を何とか取り戻し、ジンジンの命を救おうと、ジーハとキンハ(ジーハと一つの身体を共有している)を何とか言いくるめるよう四苦八苦する。ジーハはたまたま渡した自分の剣をいとも簡単にさやから引き抜いたチンポウを見て、彼こそが運命の人だと確信する。ジーハに対して愛を偽るチンポウに疑問を抱き始め、彼の心の中に入りこみ、本心を探る。 そんな中、ジーハの元に弟子入りしにやってきたジンジンと再会したチンポウ。500年後に起こることをジンジンに説明し、求婚する。ジンジンとの結婚式が近づくにつれ、ジーハが夢の中に現れ始め、彼女の存在に疑悩まされる。どうやらジーハがチンポウの心に入りこんだ時に、何かをおいてきたそうなのだ。ジーハがチンポウの心に残してきたものとはなんなのか。。。ジンジンとジーハ、2人の女性に悩まされるチンポウ。果たして彼の正体は一体・・・!? |
感想 |
まずはPart1を欠かさず見ること。ストーリーはPart1から続いているため、途中からみても今一つぴんとこない部分が多々あるので注意。そもそもこの映画のストーリー展開自体、かなりややこやしいことになっている。(^^;) Part1でヒロインだったカレン・モクはそれほど出演シーンがなく、Part2でのヒロインは一気にアテナ・チュウ(これがまたかわいい!)へと交代。この映画のラストはとにかくすごい。Part1で見せていた周星馳のコミカルな部分ががらりと変わり、ラストに向かって一気にシリアスな方面へと進む。まさに演技力の見せどころといった感じ。 とにかく周星馳の演技力をたっぷりと楽しめる作品でもあるため、非常によく出来た作品である。しかしこの映画の本当の楽しさは、ローカルネタはもちろん、「西遊記」をある程度知っていることでより楽しめるのかも。個人的にはやはりラストがクール!そして悟空演じる周星馳がなんともJim Carreyのよう。香港のJim Carreyといわれる周星馳だが、どちらかというと、Jim Carreyの方が「ハリウッドの周星馳」といった感じ。ストーリーはコミカルに展開されるので、あまりかしこまらずに楽しめるが、周星馳の演技力はとにかくすばらしい!彼のファンであれば絶対にチェックすべし作品!(ファンでなくても面白いから見てみよう!) |