The Contract
Mr.BOO!インベーダー作戦 (1978)
原題:: 賣身契
英題:: The Contract
キャスト:: 許冠文, 許冠傑, 許冠英, 劉娟娟
スタッフ:: 許冠文 (導演 / 編劇)
ストーリー

MTVのエキストラとして雇われている薜志文(許冠文)は、テレビ局と8年間の契約を結んでいるのはいいが、1年たっても仕事は数回しかない。やりきれない思いで待っていた時、ふとしたことからCat TVの番組ホストをやってみないか、というお誘いを受ける。さっそく乗り気の薜志文だったが、MTVと結んでいる契約をキャンセルしなければいけない。さっそく最近昇進したばかりの女性Producerの元へ、契約破棄を持ちかけた。しかし白紙の契約書にサインをさせられていた志文は結局彼等に文句を言うことができず、困っていた。そこで、メカいじりが大好きな弟の家志英(許冠英)に頼み、契約書が保管されている金庫を開けてもらおうと企む・・・。

一方、マジシャンとして暮らしていた朱世傑(許冠傑)は、妹が家志英と付き合っていることから、彼らのトラブルに巻き込まれる・・・。しかしその結果テレビ局と縁が出きるのだが・・・。

果たして彼らは白紙の契約書を取り戻すことが出きるのだろうか。

感想

「Mr.Boo!」を見た後で見るとちょっと物足りなく感じてしまうのは確かだが、相変わらずはちゃめちゃな広東ギャグを披露してくれる。冒頭からマイケルが笑わせてくれる。この作品のリッキーはわりとおとなしく、やさしい弟役を演じていたが、リッキーファンにはちょっと物足りないかもしれない。またサミュエルの出番もそれほどなかったので、基本的にはマイケルが主人公となっている(いつものことだが)。それにしても、邦題でついている「インベーダー作戦」っていうのはこの映画を見てやっと納得。原題からだと全く想像できないし、インベーダー自体何物なのかよくわからないし。(笑) でも映画を見れば謎が解ける。

個人的に気になっているのが、冒頭に登場する銀行強盗シーン。強盗らが車に乗りこみ、逃げようとするシーンがあるのだが、この3人組みの一人がナット・チャンに似ていると思うのは私だけだろうか。なんだか一度そう思いこむと、見れば見るほどナット・チャンに見えてしまふ・・・。若き日の彼「かも」しれない。(笑)

粋なラストとサミュエルの陽気な音楽が魅力のこの作品、やっぱり笑える。ホイ兄弟の魅力満載のシリーズもの。やっぱり3兄弟で共演している作品が一番面白い。


Copyright (C) 2000-2011. north All Right Reserved.
top