[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


ここでは、私が最近見たアジア映画の感想をUPしていこうと思います。
感想はあくまで私個人が感じたことを書いているので、辛口もあり。
※できる限りネタバレには気をつけますが、物によっては若干あるかも・・・。ご了承ください。。
※評価:★★★★★満足! ★★★★上出来 ★★★普通 ★★物足りない ★もう見たくない

005.ハッピー・フューネラル / 大腕 (2001/CHN) ★★★★
cast : 葛優, 關之琳, Donald Sutherland
staff : 馮小剛(フォン・シアオガン)(導演)
・・・個人的に楽しめた。ちょっと行き過ぎたかな?と思うところもあるが、広告業界の行き過ぎを風刺した作品でもある。Donald Sutherlandの出演は個人的にうれしかったが、葛優のぶっきらぼうな演技も笑える。お葬式もここまでくると、本当に笑えてしまう。アニメなどで自分の生い立ちを流したら・・・いや~、考えただけでも笑える。もう少しストーリーをまとめても?と思うところもあるが、全体的にオススメできる作品。(2003/12/31)

004.ドランクマスター酒仙拳 / 酒仙十八跌 (1979/HKG) ★★★
cast : 袁小田, 龍世家(ジャック・ロン), 李藝民(サイモン・リー)
staff : 郭南宏(ジョセフ・クオ)(導演)
なんじゃこりゃ?冒頭、袁小田のじい様が出てきてうれしかったが、それしか出てこない。じい様目当てにレンタルしたのに~!てっきり「酔拳」の流れで蘇化子をじい様が演じると思いきや、范大杯と蘇化子の若かりしころの話で終わり、戦いのシーンもじい様ではない!冒頭しか登場しないではないか。とりあえずカンフーものの典型的なストーリー展開だったが、カンフー映画自体久しぶりに見たので、それなりには楽しめたかな、といった感じである。が、間違ってもじい様を期待して借りないように。単なる特別出演ですので。(笑)(2003/12/30)

003.家門の栄光 / Marrying the Mafia (2002/KRA) ★★★
cast : キム・ジョンウン, チョン・ジュノ, ユ・ドングン, イ・ソヨン
staff : チョン・フンスン (監督)
まず主演の二人が魅力的。俳優の方にはすっかり惚れ込んでしまった。共演者の女優さん、怒った時のシーンがかなり怖いが、周りの取り巻きたちなどアクの強いキャラが作品を生かしている。が、ネットで調べたこの邦題、本当に劇場公開時に使われたのだろうか?こんな面白い作品だけど、この邦題だとあまり人が入らないような気がするのだが・・・気のせいかな?(2003/12/25)

002.ラブ・ゴー・ゴー / 愛情来了 (1997/TWN) ★★★★
cast : 麗華, 阿松, 阿盛
staff : 陳玉勲 (チェン・ユーシュン) (導演)
いやー、とにかく笑った。最初の初恋エピソード、主演の男の子がとにかく笑える。なんともいえない不思議な容姿と、手紙を一生懸命書いているけなげな姿、そして歌まで歌っちゃうから、いや~、参った!オムニバス形式になっていて、どこかで誰かとつながっているという、今となってはわりとありがちな形式ではあるが、バランスの取れた作品で楽しませていただいた。「熱帯魚」はくせが強すぎて私はだめだったが、この作品はポップでかなり気に入った。(2003/12/24)

001.こころの湯 / 洗澡 (1999/CHN) ★★★
cast : 朱旭, 濮存昕, 姜武
staff : 張揚 (導演)
朱旭じいちゃん、また泣かせてくれた。中国映画はこれでもかというほど「泣き」を狙ってくるので、作品によっては苦手なものも多かったりするが、朱旭じいちゃんが出ているやつはとにかく良い。この映画は特に冒頭からかなり笑わせてくれる、アイディア作品である。でも、下町のよさを強調したストーリー展開は日本でも作れそうな感じがするのだが、やはり朱旭じいちゃんはどこかが違う!(笑)(2003/11/08)


= BACKNUMBER =
2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000
Copyright (C) 2000-2011. north All Right Reserved.
home